世界地図 02
最終更新日:2018年05月10日
緯線と経線が交わる角度が正しい地図
世界地図 02 は、 緯線と経線が交わる角度が正しい地図 に関する問題です。
下のそれぞれの緯線と経線が交わる角度が正しい地図を見て、次の問題に答えなさい。
1. 上の緯線と経線の交わる角度が正しい地図の中で赤道を示す線はどれですか A ~ D の中から選びなさい。
2. 上の緯線と経線の交わる角度が正しい地図の中で示している ア と イ の2つの場所の最短距離をあらわしている線はどれですか。 A ~ C の中から選びなさい。
3. 上の緯線と経線の交わる角度が正しい地図の中で濃い色で示している D と E の陸地はどちらが面積が大きいですか。
4. 上の緯線と経線の交わる角度が正しい地図上に示している太線 A ~ D のうち、実際の距離が最も長いのはどれですか。
あなたの評価をお聞かせ下さい。スポンサードリンク
コメントを残す